目的はなにか? [雑学]

目的は自明だと思っていないだろうか?
目的ずらしというのは、しばしば人の行動を変容させる。

例えば、企業は利益を出すことが目的だと思ってはいないだろうか?
実は、それは条件に過ぎない。利益がでなければ経済活動が続けられないという意味では、
利益は重要だ。だが、それは目的ではない。本当の目的は他者とつながり交流すること
である。

その時に金銭を利用するというのがビジネスにおけるマナーである。
それもまた手段に過ぎない。サービスの提供者と受給者の間に媒介物を通じることで、
交換を約束するという事がビジネスの本質である。だから、信用が問題なのだ。

信頼性や信用が必要だからこそ、金が必要となる。
金という媒介物の上に、信用や信頼が乗っているからだ。
だが、人はしばしば、その本質を見失う。

多くの人は手段を目的と履き違える。

モテるという事を考えてみよう。モテるの嬉しいのは、他者から認められるからだろう。
実をいえば大事なのは、モテる事自体ではない。自分の存在を担保してくれる他者がいる。
そういう事がことの本質にある。だから、女性の多くが心を問題にする。なぜなら男は
しばしば女性を人形として扱いがちだからである。相手が自分の存在意義を求めている
人であるという事を忘れているからだ。そのような関係性はひどい事を生じるだろう。

受験勉強を考えてみよう。知的な好奇心、世界を知りたいという欲求に従う分には、
勉強には意義がある。ところが、これが大学へ入る手段になった途端に、地獄のような
行為になる。ましてや功利主義としての学問など、まるで意味はない。そこには喜びがない
のだ。学ぶこと自体が目的にならない限り、学びに意味は生じないのである。

結局、手段を目的にしてしまうと、心は捻じ曲がる。その軋轢からは愚痴や認知的不協和が
生じてくる。つまり自己欺瞞に満ちてくる。その自己欺瞞に蓋をするか、その欺瞞を忘れた
事にするか、不感症となって無視するか。いずれにしても、おかしなことになる。
良心的な全うな心の持ち主は、心を病んでしまうはずだ。

現代日本社会では、手段が目的化しているケースが殆どであろう。
中身をショートカットして、成果を生み出す。じゃあ、その成果とはなにか?

会社の利益を増大させる事。それは自分の利益になっているのか?
それは社会的に意味がある仕事につながっているのか?
私には、それ自体が殆ど欺瞞だと思える。ウソである。
美辞麗句が語られるが、それらの言葉がポジティブに見えるほど、空虚である。
そのような言葉で飾らないと、自己欺瞞が噴出してしまうからだ。

そもそも人類は、他者と共存しながら生きていく存在である。
家族や親類とともに、衣食住を確保し、面白おかしく生きるというのが人である。
そのバランスを崩すものは全て、無価値である。だが、都市の論理はそれらこそ、
価値あるものとして表現する。とりわけ金に対する信仰はものすごい。

金があれば、何でも可能かのようだ。

そしてその表現に感染した人々がその上に何かを表現しようとする。
別段すごい事があるわけではない。ただの趣味である。

気後れする必要はない。
手段を価値と考える人々がいるというだけの事なのだ。

本質はつねに単純である。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

お名前(必須)

ヴィーガンランチ食べながら更新したら、切れ味のいい考察が。
最後行いいですね^^


by お名前(必須) (2021-10-15 13:07) 

D-Blue

コメント有難うございます。不定期に書いてますので、また気が向いた時に起こし下さい:D
by D-Blue (2021-10-15 23:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。